あけましておめでとうございます、れいじです。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末は一年ぶりに九州の方へ帰省をしまして、途中通過駅として博多駅でショッピングを楽しみました。
博多駅にはパーツクラブやホビーラホビーレの他「Rotti」という手芸屋さんがありまして、姉妹店を含め関西方面にしか展開をしていないお店として認知をしておりました。
https://www.instagram.com/rotti_fukuoka/
この機会にオリジナルの手芸用品を購入できないかと思い、立ち寄らせて頂きました。
購入したもの
スパンコール
星のスパンコールと四角のスパンコールを購入しました。これらは5月に参加するデザフェスで販売予定のコラージュジャーナルの製作に使用する予定です。
刺繍リボン
昨今は無地にトートバッグを飾り付けたり、カチューシャの素材として注目されていますね。
CANDY CHUPS Lab.としてではなく、私個人の制作物としてジャンクジャーナルを作って売っていた事があったのですが、実は次のデザフェスではそのジャンクジャーナルも持っていけたらいいなあと思っています。
このリボンたちは、そのジャンクジャーナルを飾り付けるための材料として使用する予定です。
博多駅の中にあるRottiさんはこぢんまりとしていて可愛らしいお店です。福岡には薬院の方にもうひとつ姉妹店の「Dua」というお店があるそうで、次はそちらの方にも行ってみたいな~と思っています。博多からそう遠くない場所ですし、最近は薬院の方におしゃれなお店が集まっているとも聞きました。
学生の頃に遊びにいっていたときとは街の様子も変わっているようですね。
本当は福袋も欲しかったです…とてもかわいいものが買えたので、来年はチャレンジしてみたいと思います!