ヨコハマハンドメイドマルシェに出展しました&minneでハンドメイドアクセサリーの販売を始めました
こんにちは,れいじです.
先日11月17日にパシフィコ横浜で開催された「ヨコハマハンドメイドマルシェ秋」に出展者として参加してきました!
— れいじ (@reiji1020) 2018年11月16日
わーいわーい pic.twitter.com/4uNehGWr55
— れいじ (@reiji1020) 2018年11月16日
ゆめかわいい風のアクセサリーを置いていました!
めっちゃ張り切った結果搬入・設営大体おわりました…!
— れいじ (@reiji1020) 2018年11月17日
パシフィコ横浜展示ホール、C・DホールのE-109で待ってます!通路側だから結構目立つヨ pic.twitter.com/K1EdEYBDYS
什器の準備や作品作りなど,イベント前~イベント当日まで長く楽しみがあり充実していましたが,同時に初めてのハンドメイドイベント出展だったので色々準備不足も感じたイベントでした.
次はminneのイベントにも出てみたい・・・仕事が激務じゃなければ!
これを機に半ば凍結していたminneのアカウントを復活させて,ハンドメイドアクセサリーの販売を始めました.
ギャラリーはこちらから↓↓↓
ではでは~
日暮里繊維街でお買い物しましたメモ
こんにちは,れいじです.
東京に引っ越して既に1年以上が経ちましたが,やっと!!!やっと!!!!!
日暮里繊維街に行くことができました~~~!!!
土日が会社の休みなので,なかなか平日に足を伸ばすことができないんですよね・・・厳しい・・・
日暮里繊維街の行ってみたレポはネットに散在しているものの,なかなか情報が古いというのもあってモゴモゴ
なので自分でまとめてみることにします
# 行ったお店
・トマト(本館・セレクト館・ノーション館)
・ セレクト館→本館→ノーション館の順に行った
・ 正直ここで体力のすべてを使い果たした
・ 本館は正直ゆっくり見るのは無理.観光地化しているようで,外国人のお客さんもいっぱい.
・ 本館の1Fの激安コーナーは人いっぱい.
・ 選ぶためには鉄の意志がいる.混雑を気にしない鉄の意志.
・ セレクト館は結構落ち着いている.比較的ゆっくり見られる.(ここではお買い物した)
・ セレクト館のブランド物(YUWAとか)生地はまぁまぁのお値段だけど,その横のプリント生地がかわいいオブかわいい.衝動で2m買った.
・ レースはここで買ったほうがいい気がした.種類も豊富だしお値段も安い.
・ ノーション館は狭いうえに人が多い.余りゆっくり見れなかった.
・ リボンやレジン道具の値段は平均的.リボンは(種類の程は置いておいて)スタンダードなサテンリボンやオーガンジーリボンなら東急ハンズとかの方がゆっくり選べるし安い.レジンに関しては貴和製作所やパーツクラブに行った方がよい.いろコレやその他メーカー品ならユザワヤと同じくらいのお値段なので,ゆっくり選びたい人はユザワヤがお勧め.
・ 日傘セットなるものに心を惹かれた
・ フリカケ
・ トマトのセレクト館の近くにあるお店.
・ キラキラの資材が多い.ダンス衣装やコスプレ衣装を作る人にお勧め
・ 逆にナチュラル系やシンプルなアクセサリーを作る人はあまり好みのものが見つけられないかもしれない.
・ 大き目モチーフにしては軽いので身に着けやすそう.
日暮里繊維街にいってきたんやけど、キラみのある資材がブワァー並んでてアァー!ってなったのでまたいきたい
— れいじ@技術書典5う51 (@reiji1020) August 17, 2018
浅草橋と日暮里は神 pic.twitter.com/9dExIuLim9
本日は連日の猛暑がウソのように涼しかったので行動しやすかったのですが,やはり体力不足により行動範囲がめちゃくちゃ狭い…!てか荷物が重い!布が重い!
次はトートバッグじゃなくてリュックで行きたいです…あでも店内で邪魔になっちゃうな…
とにかく近いうちにリベンジしたいです.もっといろんなお店回りたいです!
ではでは~
【2017年上半期】最近作っていたもの
最近作ってたもの
お久しぶりです.れいじです.
会社の本配属も決まり,本業のエンジニア業をメインに行っていました.
とはいえハンドクラフトをまったくやっていなかったというわけではないので,ここ最近つくっていたものを列挙してみようかと思います.
2017年10月
はいかわいい〜〜〜カニカンでくっつけるだけでかわいい〜〜〜 pic.twitter.com/iIZsEIDWtj
— れいじ (@reiji1020) 2017年10月22日
今日作ったもの① pic.twitter.com/vMIfep9jDz
— れいじ (@reiji1020) 2017年10月22日
今日作ったもの② pic.twitter.com/I4PHEYoy83
— れいじ (@reiji1020) 2017年10月22日
2017年11月
風邪をひいたのでピルケースをつくりました pic.twitter.com/FIrcxS28cZ
— れいじ (@reiji1020) 2017年11月4日
ドチャメチャかわいいお店発見したのでメチャ買ってしまった 店員さんのファッションが無限にかわいくて禿げた pic.twitter.com/2JhOndXLbM
— れいじ (@reiji1020) 2017年11月23日
ミラーつくりました pic.twitter.com/GhniMkIQ3p
— れいじ (@reiji1020) 2017年11月23日
2017年12月
スマホケースつくりました pic.twitter.com/L7ZEv5tkcU
— れいじ (@reiji1020) 2017年12月3日
raspberry pi zeroのケースがオタクだったからNot オタクにした pic.twitter.com/n4TaarKdAe
— れいじ (@reiji1020) 2017年12月17日
写真集作るのめちゃ楽しいからみんなもやろ pic.twitter.com/Xk8E96Wj7c
— れいじ (@reiji1020) 2017年12月17日
2018年1月
githubが落ちた時用の社員証アクセを作りました!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/kaa3wIHtE7
— れいじ (@reiji1020) 2018年1月13日
ゆびわつくった pic.twitter.com/hOHkY3igVu
— れいじ (@reiji1020) 2018年1月21日
もうひとつつくったよ pic.twitter.com/2IXiNliMU3
— れいじ (@reiji1020) 2018年1月21日
そしてこれはレジン硬化待ちの時間で作ったチョーカー pic.twitter.com/V3ErnCPBYu
— れいじ (@reiji1020) 2018年1月21日
学生の時みたいにこまめにブログを書くように習慣を戻したいものです…orz
【UVレジン】最近つくったもの
こんにちは,れいじです.
気付けばもう夏が終わっていました.色々資材は買っているものの,手をつけられずにいるものがたくさんあります…使っていきたいですね.
最近は株式会社アルタさんから販売されております「スチームパンクパーツコレクション」が好きです.
http://www.imgrum.org/media/1467290259711800880_4186513513
スチームパンクというと歯車ですが,逆に言うとこれまでスチームパンク系の資材で簡単に手に入るものだと歯車のみだったんですよね.スパナとかバックルとか,重量感もあって(裏側がスカスカじゃない!)イイ感じです.池袋のハンズで買えますよ~
さて本題の最近つくったものの写真をををー
どちらも先ほど紹介しましたスチームパンクパーツコレクションを一部使用しています.
かわいい手鏡型のフレームがあったのでゴールドで統一しています.フレームからはみ出すのはいつもの事ですね.
これから涼しくなってきて,アンティークゴールドのアクセサリーが映える時期になります.
ハロウィンも控えていますし,そろそろイベント系のアクセサリーも作りたいです.
ではでは~

- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

レジン液 パジコ 太陽の雫 ハードタイプ 25g 404169
- 出版社/メーカー: パジコ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
そういえば下2つからレジン液を太陽の雫に変えました.初太陽の雫ですが,やはりパジコさんの商品は質がいいですね.

【ノーブランド品】歯車ペンダント DIY 素材 材料 飾り スチームパンク ギア ヨーロッパ風 17個
- 出版社/メーカー: Generic
- メディア: ジュエリー
- この商品を含むブログを見る

スチームパンク・アクセサリー メカ・ガジェットで作るレトロフューチャー・スタイル
- 作者: ジーン・キャンベル
- 出版社/メーカー: グラフィック社
- 発売日: 2012/05/07
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【UVレジン】フラスコのペンダント
こんにちは,れいじです.
6月に入り,一気に蒸し暑くなりましたね.
学生の頃より更新頻度は落ちていますが,生きています.元気です!
さて,昨日買い物に出かけたらとても可愛いフレームを見つけたので,ペンダントを作ってみました.
丸底フラスコのフレームです.可愛いですよね!
黄緑色のレジン液と水色のレジン液を作って,フレームに流し込んでいます.
時計や歯車のパーツも同じお店で見つけました.細々しててかわいい!
中に入っている化学っぽいフィルムはCrystal Aglaiaさまで購入しました!
Crystal Aglaia - Yahoo!ショッピング - Tポイントが貯まる!使える!ネット通販
シンプルに作ることができたので,メンズっぽい服装にも合うかと思います.
ではでは~~

レジン液 KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G
- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

レジン着色剤 パジコ 宝石の雫 ブルー 10ml 403041
- 出版社/メーカー: パジコ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

【ノーブランド品】歯車ペンダント DIY 素材 材料 飾り スチームパンク ギア ヨーロッパ風 17個
- 出版社/メーカー: Generic
- メディア: ジュエリー
- この商品を含むブログを見る
宇宙のiPhoneコネクタジャック
こんにちは,れいじです.
引越しを終え,新生活をエンジョイ中です.
今回はイヤフォンジャックならぬLightningケーブルジャックに付けるアクセサリを作ってみました.
ジャック用パーツ以外の金具及びチャームは全て貴和製作所で揃えました.
レジンで作ったパーツの中身はパーツクラブで購入しています.
会社で貸与されている携帯に取り付けたいと思います.
ではでは~

レジン液 KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G
- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 清原
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

シェルパウダー 大きめケース(直径3cm)入り こぼれ出し防止仕様 12個/セット
- 出版社/メーカー: office yohkoh
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る